小さなお寺でしたが タンブンについていきました
何も分からないので興味津々ですが ドキドキしながら真似ばかり (^_^;)
説明が間違ってたら教えてください

参道? タンブンセットを買います  200バーツ?(買ってるのを見てただけ)
イメージ 1




いきなりお坊さんの前に! 撮って良いですかと聞いてから撮りました
右の男性の座り方が正式らしいけど お坊さんの正面 真ん中で正座をしました
お経?を聞き 聖水を掛けてもらい 無事終了
イメージ 2




次は此処で 花とお線香とロウソクを持って参拝
イメージ 3




花の両脇にある筒を振り一本だけ落ちるまで振ります 
見てると本当に一本だけ飛び出た
20バーツを箱に入れて 振ったら沢山飛び出しそうでした ^_^;
イメージ 4




出た棒に数字が書いてあり その数字の紙を 日本のおみくじみたいです
おらのは 1番!
イメージ 7



これですが????
タイ人は 良い事が書いて有るから持ち帰れと言ってました
良い事が書いてないと 結んだり挿んだりしてお寺において来る
イメージ 5




おまけの一枚 (タイに来る前 日本に居る時に撮った写真)
横浜 ベイブリッジ スカイウォーク
イメージ 6